Aimerの読み方がエメなのはフランス語だから
Aimerをエメと読むのは、本気と書いてマジと読む!というような当て字ではありません(笑)
Aimerをエメと読むのは、「Aimer」がフランス語だからなんです。
「Aimer」というフランス語の仕組みは以下の通りです。
Aimerってフランス語でどんな意味がある?
「aimer」はフランス語で読めるだけでなく、ちゃんと意味を持つ単語なんです。
フランス語の「aimer」の意味はこちら。
なぜAimerという名前になったの?
Aimerが名前をAimerに決めたのにはどういう由来があるのでしょうか?
名前の由来としては、Aimerの長年の愛称がエメだったから、そしてフランス語のaimerという単語の意味を気に入ったから、というダブルミーニングなんだそうです。
先ほどお伝えした通り、「aimer」はフランス語で「愛する」「好む」という意味です。
自分の愛称が、後に外国語で「愛する」「好む」という意味を持っているとわかれば、そりゃ素敵すぎてアーティスト名にしますよね!
愛称がエメであることに関してですが、公式には詳しい説明がされていません。
あだ名がエメだという人、だいぶ珍しいですよね。
先ほど私が予想に挙げた「苗字の一文字+名前の一文字を合わせたらエメ」説が十分ありえます!
そうくると気になるのが、Aimerの本名。
しっかり調べたので、次の章で紹介しますね…!
Aimerの本名は何?
Aimerは本名を公式には発表していません。
Aimerは顔を出したのさえ、歌手活動開始から約5年後の、2016年8月16日のミュージックステーション初出演時なのですから、本名を公開していないのは納得ですね。
しかし、SNSではAimerの本名だと言われている名前が出回っています…!
Aimerの本名だと言われているのは、「藤本恵実」!
確かに恵実をエミと読むのであれば、愛称がエメなのも何となくわかりますね。
何故、公式発表されていないAimerの本名が藤本恵実だと言われているのか。
それは、2010年のレコチョクオーディションに出場していた藤本恵実という女性が、Aimerにそっくりだから!
こちらが、2010年レコチョクオーディションのホームページで、一番右の女性が藤本恵実です。
そしてこちらがAimerの画像です。
この投稿をInstagramで見る
似ているような、似ていないような…?
雰囲気はだいぶ異なりますが、鼻と口がかなり似ていると思います。
写真だけではAimerと藤本恵実が同一人物だとは断定できません!
しかし、SNSにはちょくちょく「レコチョクオーディション時代からAimerを知っている」という人がいるんです…!
例えば、こちらのAimer公式アカウントに返信する人。
レコチョクオーディションの最終審査の時からAimerさん知ってます デビュー前に生歌聞けたの凄く貴重な体験だったなって思います これからもAimerさんにしか出せない歌声で、素敵な名曲生み出してって下さい Aimerとしてのお誕生日おめでとうございます(о´∀`о)
— 美玖 (@sn39skm) September 6, 2018
この方だけでなく、デビュー前からAimerを知っているという数名のツイートが存在します。
勿論、Aimerがデビュー時に「レコチョクオーディションの最終審査まで残りました!」なんてエピソードを話したわけではないので、たまたま気付いた人が気付いただけ、といった感じです。
現在、2010年レコチョクオーディションの最終審査の動画は残っていないのでわかりませんが、Aimerは特徴的な歌声をしているので、当時生で聴いたという人がAimerは藤本恵実だというなら、間違いはない気がします…!
Aimerが「エメ」という愛称に由来しているという点からも、Aimerの本名は藤本恵実であると言えそうです。
Aimerのプロフィール
ここで改めてAimerのプロフィールをまとめました。
以下は公式に発表されているAimerのプロフィールです。
所属: SACRA MUSIC
以上!(笑)
名前だけでなく、生年月日も出身都道府県も血液型も全て非公開というミステリアスさ。
Aimerが、レコチョクオーディションに出場していた藤本恵実であるとするなら、プロフィールは以下の通りです!
Aimerは幼い頃から歌を歌うのが好きでしたが、喉を酷使し過ぎて15歳の時に声が出なくなるアクシデントに見舞われたそうです。
半年程で歌えるまでに回復したのですが、実はまだ完治はしていないそうです…!
あの唯一無二のハスキーな歌声は過去のアクシデントが背景にあったんですね。
そして2011年に「六等星の夜」でメジャーデビュー。
こちらがAimerのデビュー曲、「六等星の夜」です!
デビュー曲からアニメ「No.6」の主題歌という大抜擢。
当時からAimer独特のハスキーボイスが魅力的ですね!
デビュー後は、アニメ「Fate」、「残響のテロル」、そして「鬼滅の刃」や「チェーンソーマン」といった話題作の主題歌を歌う大人気アニソンシンガーとして活躍していきます!
アニメ好きな人からすれば以前からAimerは有名でしたが、世間一般には「鬼滅の刃」のオープニングソングで一躍有名になりましたね。
2022年には紅白歌合戦に出場。
Aimerの歌手としての経歴は華々しいですが、今後がもっと楽しみですね!
まとめ
Aimerがエメと読むのはフランス語だからということがわかりました!
さらに、aimerはフランス語で「愛する」「好む」という素敵な意味を持っていることもわかりましたね。
紅白歌合戦2022にも出場するAimerは、今後ますます人気が高まるはず!
これから「Aimerをなんでエメって読むの?」と言う人がいたら、フランス語だからだと教えてあげてくださいね(笑)
関連記事
Aimerの人気曲ランキング一覧!かっこいいアニメ主題歌がこんなに!
きゃりーぱみゅぱみゅの現在はどこで何してる?太ったからテレビに出てこないのか?
Adoが顔を出さない理由は「自分が嫌いだから」。顔出し解禁はいつ?
パフュームのっちに現在彼氏はいる?過去歴代と理想の男性のタイプ!
工藤静香の若い頃、ヨシキと恋仲だった!?過去歴代彼氏って誰?
工藤静香、若い頃の困り眉毛が可愛すぎる!今も困り続けてるww?
長澤まさみの歌が上手すぎる!歌声をまとめたから判定してみて!
緑黄色社会の長屋晴子に彼氏はいる?可愛いし居るだろうな?誰だよ怒!