顔を出さないアーティストとして有名なAdoが、紅白歌合戦2022に出場をするということが決定していますね。
果たして、大舞台である紅白歌合戦でまで顔を出さないということは許されるのか?
顔を出さないとしたらどうやって歌うのか?
気になりすぎてこのままじゃ年を越せそうにありません!
(そもそも紅白終わらないと年越しは来ないけどwww)
同じように思っている人も多いハズ!
ということで今回は
Adoは紅白歌合戦2022で顔出ししないのか?
どうやって歌うのか?
事実である情報を基に、私個人の予想も交えながら詳しく説明していきたいと思います!
スッキリと年越しを迎えられるようになること請け合いですよ!
最後までお付き合いくださ〜い!
紅白歌合戦2022でAdoは顔出ししない
Adoは紅白歌合戦2022に出場することが決定しています。
デビューして以来ずっと顔を出しての活動はしていないAdoですが紅白歌合戦2022ではどうするのか・・・
私が考えるにAdoは紅白歌合戦2022にて・・・
顔出しを・・・
しないと思います!!(どぉぉぉぉーん)
ないでしょ。ほぼ100%ない(笑)
なぜ100%ないと言えるのか・・・詳しく話させていただきます!
「UTA」名義としての出演だから
まずはこれ、Adoではなく「UTA」名義としての出演だからということ。
まずというか、これに尽きるというようなところもありますが・・・(笑)
「UTA」とは映画ワンピース『ONE PIECE FILM RED』内の「UTA」というキャラクターのことです。
この「UTA」というキャラクターの設定は大人気の歌手。
\\ \\ \\ // // //
#新時代 YouTube再生回数
🎉1億回突破!!!!!🎉
// // // \\ \\ \\皆さんの応援のおかげで超大台突破‼️
ありがとうございます✨▼ウタの楽曲MVを全てチェック🎧https://t.co/oLGCOxqXn9#ONEPIECE pic.twitter.com/4EZXTUbg8u
— 『ONE PIECE FILM RED』【公式】 (@OP_FILMRED) December 19, 2022
セリフの部分の声は声優の名塚 佳織が担当していますが、歌唱部分の声はAdoが担当しています。
今回の紅白歌合戦2022へは「Ado」としてではなく、「UTA」として出演オファーを受けて出場が決定しています。
なので逆にAdoが出てくる方が違和感を感じるかもしれませんね。
実際Adoはこの年末にいくつかの音楽番組に出演していましたが、すべてAdoとしてではなく「UTA」としての出演でした。
ではどうやってアニメのキャラクターである「UTA」として歌番組に出演するのでしょうか!?
いちばん大事なところですね。
すでに放送された音楽番組ではAR(拡張現実)を使い、Adoはアニメのキャラクターである「UTA」として出演していました。
MOM THEY’RE PLAYING UTA/ADO ON NATIONAL TV pic.twitter.com/wMS41v7yfv
— Tofuboy (@WheresMyTofu) December 19, 2022
すごい世の中になりましたね〜。
そこにいて踊って歌っているように錯覚してしまいますね。
おそらく紅白歌合戦2022でもAdoは顔出しなしで、このような形になるんではないかとおもいます。
NHKはAdo(UTA)出演に必死だった!
なぜAdoは紅白歌合戦2022で顔出しをしないと言い切れるかというのにはもう一つ理由があります。
それはNHKがそもそもAR(拡張現実)の演出方法でAdoに出演を依頼していたということです。
近年、紅白歌合戦の視聴率は低迷続き。
2021年の視聴率は過去最低だったといいます。
なんとしてでも視聴率を挽回したいと考えるNHK。
そこで大ヒットして大人気『ONE PIECE FILM RED』にあやかりたいと、Adoこと「UTA」に目をつけたのではないでしょうか?
きっとNHK側はなりふり構わず猛アタックの末、Adoから出演OKをもらったのでしょうね。
ONE PIECE公式『UTA TV LIVE TOUR』
先程、Adoは「UTA」としてすでにいくつかの年末音楽番組に出演していたとお伝えしましたが、実はこれONE PIECE FILM REDでの公式のイベントだったのです。
その名も『UTA TV LIVE TOUR』。
『ONE PIECE FILM RED』のキャラである「UTA」が映画から飛び出し、歌番組などのステージで行うイベント全6公演です。
全イベントは下記の通りです。
12月18日(日) ジャンプフェスタ’23
12月19日(月) CDTVライブ!ライブ!クリスマス4時間スペシャル
12月23日(金) ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022
12月28日(水) 発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2022~
12月31日(土) 第73回NHK紅白歌合戦
年末音楽特番でAdoが叩かれてる!
Adoが「UTA」として様々な音楽番組に出ていますが、実は大きな波紋を呼んでいます。
顔出しするしないの前に、Adoは生出演もおろか声さえもCD音源なのではないか?と言われてしまっているのです。
「UTA」は実際には存在しないアニメのキャラクターなので生出演というのは不可能ですね。
なので12月14日の『FNS歌謡祭』を皮切りに始まった『UTA TV LIVE TOUR』では先程お伝えしたように、AR(拡張現実)での演出となりました。
あくまでAdoではなくて「UTA」名義での番組出演なのでそれは仕方のないことです。
そこまでは理解できます。
ですが、歌唱部分がCD音源なのは、確かにちょっと納得が行かないかもしれませんね。
SNSでも賛否両論の意見が飛び交っています。
その中でも「UTA」が出演することは構わないけど、音源は変えてほしかったという意見が目立ちます。
ウタの音楽番組出演は全然いい。
でもさ、歌はどうにか出来ないのかな。
トークと衣装は番組毎に変えてるけど、歌はCD音源でちょっとつまらない。
Adoの生歌!とは言わないけど、年末の歌番組用に収録…とかは無理だったのかなぁ🤔— るいねこ (@Ruineko_moon) December 28, 2022
adoって今年めちゃくちゃ音楽番組出てくるけど、全部CGでウタが流れてるだけやから、クソ茶番やなってめちゃくちゃシラケる俺は古い人間なんやろうな、やっぱり(笑)
— あまっこティフォシ (@14f_yama) December 28, 2022
各テレビ番組の制作側も色々趣向をこらし、工夫している部分も見受けられます。
「UTA」が司会の方とリアルにやり取りをしたり、ダンサーと一緒に踊らせて臨場感を出したりしていますね。
ウタちゃんのミュージックアワードのウタTVライブツアー見逃した方へ#ウタ #ウタTVライブツアー #発表今年イチバン聴いた歌 pic.twitter.com/cGozUB9al2
— Kumagai (@Kumagai0705) December 28, 2022
紅白ではどうなるのでしょうか・・・。
元々、Adoの所属レコード会社は「UTA」としての音楽番組出演に関して一切何も言及していないのですよね〜。
紅白歌合戦についてなんてAdoが出場することすら触れてもいない(笑)
事務所が一切触れてないとなると、生音源とまではいかなくても新規の音源をというのも難しいかもしれませんね・・・。
Adoというより「UTA」の活動にするのなら、もういっそのことAdoの名前を出さなければよかったのに・・・(笑)
Ado、紅白歌合戦2022はバーチャルUTAになる?
なんだか他の音楽番組で色々な批判を受けてしまっているAdoですが、紅白歌合戦2022でもAdoはバーチャルな「UTA」としての出演になることでしょう。
それ以外は考えられないですよね。
しかしONE PIECEのスタッフ公式Twitterでは、なにやら「UTA」が紅白歌合戦でサプライズを仕掛けてくるというフラグを立てに来ています!
【第1話〝衣装選び〟】
12.31(土)NHK紅白歌合戦に向けて、#小路壮平 先生が描く〝コラボスペシャル漫画〟を公開しました👏
衣裳にこだわるウタですが…!?
次回が気になる…!!放送まで、あと10日🔥🔥🔥https://t.co/cWtcmXGYIh#NHK紅白#ONEPIECE#OP_FILMRED pic.twitter.com/f2r3B2D7iI
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) December 21, 2022
これは紅白歌合戦2022でなにか驚くことがありそうな予感ビンビン!
Adoの生歌?顔出しはないにしてもAdoの出演があるかも?
これはまた一段と紅白歌合戦2022が楽しみになってきましたね!
Ado、紅白2022で何を歌う?
Adoが「UTA」として紅白歌合戦に出る以上、歌う曲は「新時代」しかないですよね!
「第73回NHK紅白歌合戦」
🎊曲順が決定🎊
🔽詳しくはこちらhttps://t.co/lxGhe6BlYI
大みそかまであと5日💥#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/1pqdCx3FF4
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 26, 2022
これはもうわかっていたことです!
メドレーがくるかも?とすこ〜し期待はしてしまっていましたが・・・(泣)
そして歌う順番も大事ですよね!
なんとAdo(UTA)の歌う順番は後半のトップバッター!!!
めちゃくちゃ盛り上がるところだし、盛り上げなきゃいけないところ〜!
すごく大事なポイントでUTAのパフォーマンスがみれるのですね!
そして紅白はコラボ企画も楽しみの1つ。
様々なアーティストが予想外なコラボをしてきたりするんですよね〜。
今回の紅白歌合戦2022でも「BE:FIRST」が「UTA」とのコラボを言及しています。
【 #BEFIRST / NEWS 】
【紅白リハ】初出場BE:FIRST
紅白ならではのコラボに期待
「ウタさんと夢のコラボを」https://t.co/5CRxjJyWtO#NHK紅白 #BEFIRST pic.twitter.com/rUodNPjYzc— 【BE:FIRST / MAZZEL / THE FIRST】最新情報・応援垢 (@THEFIRST_fans) December 28, 2022
これはますます楽しみですね〜!
Adoが顔出しをしない理由
色々騒がれているAdoですが、そもそもなぜAdoは顔出しをしないのかということにも触れておきましょう。
Adoが顔出しをしない理由は唯一つ。
「自分が嫌い」だからだといいます。
自分の姿が写った写真や動画は本当に見たくないというほどの自分嫌い。
Adoの一番のアンチは私ですと公言するほど。
そんな嫌いな自分を世に出すなんてこと考えられないというのがAdoが顔出しをしない理由となっているのですね。
詳しくはこちらをどうぞ!↓↓
Adoが顔を出さない理由は「自分が嫌いだから」。顔出し解禁はいつ?
まとめ
Adoが紅白歌合戦で顔出しはしないという根拠はご理解いただけましたでしょうか?
そもそもAdoではなく「UTA」だからということなのでしょうが、来年あたりはAdoで出てくれるのかな〜(笑)
でも顔出しをしなくてもAdoの歌声は素晴らしいし、それだけで十分満足ですよね。
バーチャル「UTA」もびっくりするほどすごくて、技術の進化に驚かされてますね。
もう何でもできそうな気がする・・・(笑)
Adoの活躍はまだまだこれからも続いていくことですが、映画のキャラクターである「UTA」の活動は期間限定での活動です。
後少ししか「UTA」の姿は見れないと思うので存分に楽しんでおきましょう!
紅白歌合戦2022の関連記事
紅白歌合戦2022、ジャニーズの出場グループと歌唱曲、タイムテーブルは?
紅白歌合戦2022、TWICEは何を歌う?歌う時間帯や衣装は?
櫻坂46が紅白から落選した理由!ケヤキフェスの無断駐車がまずかった?
THE LAST ROCKSTARSを全まとめ!プロフィールからライブ、最新活動の全てが分かる!
工藤静香の若い頃がモテモテ過ぎる!可愛いのは娘のここみとそっくり?
Aimerの人気曲ランキング一覧!かっこいいアニメ主題歌がこんなに!