ヴァンゆんが2022年内をもって、無期限活動休止することを発表しました。
ヴァンゆんといえば、数々の炎上理由をまとめられてきたイメージがありますね(笑)
炎上しすぎて、もはやヴァンゆんの炎上理由を忘れてる方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、ヴァンゆんの炎上理由を徹底的にまとめました!
永久保存版です(笑)
炎上の影響によって、ヴァンゆんの登録者数と再生回数がどうなっていったかもまとめています。
過去の解散匂わせや「オワコン」と言われていた件についても触れていますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
ヴァンゆんの炎上理由と経緯まとめ
ヴァンゆんは過去にどれだけ炎上してきたか、ご存じでしょうか。
まあいろいろありすぎるんですが、本記事でご紹介するヴァンゆんの炎上理由は以下の6つです。
- 身勝手な結婚企画で大炎上
- 裏で友達に動画編集をさせていて炎上
- ヘビをドッキリに使って炎上
- 愛犬を「捨て犬」呼ばわりして炎上
- さんま御殿で空回りして炎上
- 逃走中で鬼滅声優に無茶振りして炎上
もう火だるま大行進状態ですね(笑)
燃えながら歩いています。
むしろ、なぜ灰になって散っていないのか不思議だ・・・!
それぞれの炎上理由の経緯について、詳しく説明していきますね。
ゆんに内緒で結婚企画を実行して大炎上
ヴァンゆんの炎上理由まとめの1つめは、結婚企画での炎上です。
この結婚企画はヴァンゆんの中でもかなりの燃えさかりっぷりでしたから、ご存じの方も多いのではないでしょうか(笑)
大炎上したヴァンゆんの結婚企画は、2021年12月25日のクリスマスに生配信されました。
当時のヴァンゆんのチャンネル登録者数は226万人。
そしてヴァンゆんの結婚企画では、登録者数に応じて以下のミッションが設定されていました。
登録者数 | ミッション |
250万人 | 結婚 |
248万人 | 結婚式場へ移動 |
245万人 | 高級結婚指輪購入 |
240万人 | プロポーズ |
235万人 | 御両家に電話報告 |
230万人 | 元カノに結婚報告電話 |
228万人 | YouTuberに電話配信 |
227万人 | 結婚式場を押さえる |
・・・見えますね?
226万人から24万人の登録者数を増やし、生配信で結婚したという話題作りをしたいヴァンゆんの姿が・・・。
しかし、ヴァンゆんはこれまで「付き合っていない」という前提で動画を発信し続けていました。
それなのに「いきなり結婚?」ということで、戸惑った視聴者も多かったようですね。
さらにやばいのは、この結婚企画・・・ゆんには知らされてなかったのです!
怖ッ!!!(笑)
めちゃくちゃ申し訳ないんですけど、どう頑張ったら、こんな頭のネジが吹き飛んだことができるのでしょうか!?
こちらのヴァンビの発言にもビックリです。
【ヴァンビの配信中の発言】
「厳密に言うと僕らは付き合ってはいません。
ただ、ヴァンゆんチャンネルは四捨五入して付き合ってるみたいなものじゃないですか。
だから、僕はもうそこを飛ばしても結婚できるなって思ってるわけですよ」
四捨五入して付き合ってるのを飛ばしてゆんに内緒で結婚企画!?
常人の発想ではありえません。
だからこそ、ここまで人気が出たのでしょうか?(笑)
この結婚企画の炎上ポイントが多すぎるのですが、ざっくりまとめると以下の5つです。
- 結婚を冒とくしている
- ゆんの気持ちを無視したハラスメント
- ミッションの順番がおかしい(プロポーズが遅い)
- 繁忙期の式場を貸し切りにした
- 視聴者のせいで結婚できないかのような発言
全てひどいですが、やはり「ゆんの気持ちを無視した」点は非常にまずかったですね。
一方的で、独裁者のような発想です。
「企画を利用して結婚したろ!」という発想も女々しいですよ。
ミッションの順番もプロポーズの順番が後ろの方でおかしい、という声がありました。
これはプロポーズが断れたら企画倒れになるので、後の方に回したそうです。
これまた女々しい・・・!(笑)
結局、チャンネル登録者数は228万人時点で終わり、ヴァンゆんもヴァンゆんファンも得しない企画となってしまいました。
有吉反省会で「友達が編集してる」と告白し炎上
ヴァンゆんの炎上理由まとめの2つめは、有吉反省会での炎上です。
2019年11月30日、ヴァンゆんは有吉反省会に出演し「動画を友達に無理やり編集させていること」を反省したのです。
この放送があるまで「ヴァンビが編集している」感じでやっていたのもあり、嘘をつかれ続けていたと思った視聴者がいて炎上。
そして番組内での友達の扱いが酷いというのも炎上理由でした。
ザックリ友達の扱いをまとめると、以下のような感じ。
- 10分の動画を作るのに2日寝ずに作業した
- 指示が細かすぎる(文字位置の1ミリのズレまで直される)
- ヴァンゆんが高級車2、3台買える給料なのに友達はバイト程度の賃金
う~~~ん、自ら油を注いでいくスタイル(笑)
労働環境の是正に動いている今の世で、こんな情報発信したら燃えないわけがありません。
この放送後、Twitterでもヴァンゆんは謝罪文などを出して対応。
2019年12月2日には「いつも応援してくださっている皆様へ」というタイトルで24分にわたる釈明動画を出しています。
世間では友達に同情されていましたが、友達自身はむしろ「低学歴の自分に新卒並みの給料を与えてくれて、しかも編集技術が学べる」と感謝をしているようでした。
まあ、反省会という番組スタイルもあって、ちょっと過剰に言っていたところはあったようですね。
しかし、この24分の釈明動画はしっかり広告付きで250万回再生を突破しています。
ガッチリ儲けていますね~~~~~、まさに炎上商法のお手本のようです(笑)
ヘビをドッキリに使って炎上
ヴァンゆんの炎上理由まとめの3つめは、ヘビをドッキリに使った動画での炎上です。
ヴァンゆんは2021年8月22日に「アポなしで新居に侵入。朝起きたらベッドが巨大ヘビだらけになってる…」という動画を投稿しました。
寝ているヴァンビのベッドに、大量のヘビを放って起こすというドッキリでした。
動画内では、ヘビに驚くヴァンビの絵が取れて大成功。
しかし、生き物をおもちゃのように扱っているのを不愉快に思った視聴者がおり、見事に炎上します。
事前に知らされていたのかもしれませんが、もしヘビに体重がかかるようなことがあったら、もちろん死んでしまう可能性がありますよね。
それに、ヘビなどの爬虫類はストレスに弱く、繊細な生き物であるようです。
動画内でもヘビは警戒態勢を取っているなど、ストレスがかかっているのも見て取れていました。
そんなこともあり、特に爬虫類好きの方からはメチャクチャ叩かれることになりました。
今は普通に、爬虫類を飼っている人ってテレビでもよく見ますよね。
多分、ヴァンゆんには爬虫類を下に見てたんやろな~というのが伝わってきますね。
ネコちゃんワンちゃんだったら、絶対にこんなことしないでしょう。
・・・絶対にしませんよね???
愛犬を「捨て犬」と表現して炎上
ヴァンゆんの炎上理由まとめの4つめは、愛犬を「捨て犬」と表現したことでの炎上です。
・・・ヘビだけでなくワンちゃんも、あんまり良い扱いをしてなかった(笑)
ヴァンゆんは2021年3月に「子犬を放置してたら捨て犬みたいになってしまいました…」というタイトルで動画をアップします。
ヴァンゆんは2021年1月から、ロイヤルティーカッププードルのぷぷを飼い始めていました。
どうやら愛犬のトリミングをしようと思っていたようなのですが、ヴァンゆんのワクチン接種完了までは行けていなかったとのこと。
動画はすっかり毛が伸び切った愛犬のトリミングをする動画でした。
その、毛が伸び切った状態をヴァンゆんは「捨て犬」と表現してしまったのですね。
この捨て犬という表現はどうなのか、ということで炎上してしましました。
捨てられていた犬を飼っていた人からも、侮辱された気がするという声もあがっています。
これを受けて動画タイトルは「子犬が3ヶ月で大変なことになってしまいました…」に変更されました。
ま~~~、ちょっとしたタイトルの表現だけなのでね、気の毒だなとも思いますが。
ワードチョイスがエンターテインメントし過ぎてるので、炎上しちゃうんでしょうね。
ちなみに動画に捨て犬に関するコメントがないので「コメント消してるだろ」という批判や、動画内でトリマーに愛犬を渡す時に、ノーマスクであることも叩かれているようです。
がっつりヴァンゆんのアンチが根付いているんだなという感じですね。
踊るさんま御殿でゆんが必死過ぎて炎上
ヴァンゆんの炎上理由まとめの5つめは「踊る!さんま御殿!!」で、ヴァンゆんがしゃしゃり出ていたからです。
ヴァンゆんは2020年の6月、明石家さんまの仕切る「踊る!さんま御殿!!」に出演!
しかし、ヴァンゆんのゆんがオープニングトークでさんまに無理やり絡んでいきます。
これにさんまは「まだ、口出さないで!」と何度も注意されたとか。
(たぶん、バラエティっぽい感じでね)
これでゆんが調子乗ってるという感じに見られて、炎上してしまいました。
まあ、個人的には許したれやとも思いますが(笑)
ちなみにさんまは、2022年10月29日に放送された「ワルイコあつまれ」で「YouTubeには絶対出ない」と語っています。
それまでも何度かYouTubeを敵視するような発言がありました。
だから、YouTuberのヴァンゆんにも冷たかったんじゃないかという声もあります。
確かに、ヴァンゆんはさんまの嫌いそうな「ザ・YouTuber」ですからね。
でも、さんまの冠番組なんだから、キャスティング権とか握ってそうな気もしますが・・・?
そもそも何で出演させたのかも謎でしたね(笑)
逃走中でゆんが鬼滅声優に無茶ぶりをして炎上
ヴァンゆんの炎上理由まとめの6つめは「逃走中」で、ヴァンゆんのゆんが鬼滅声優に無茶ぶりをしたからです。
2020年10月の『逃走中』にヴァンゆんが出演しました。
逃走中という番組は簡単に説明すると、ハンターという鬼役からの逃げるゲームですね。
共演者には、鬼滅の刃で善逸役を演じた下野紘もいたのです。
ハンターから隠れていた下野紘に「善逸を叫ぶ感じでやってほしい」とゆんがリクエスト。
下野紘がリクエストに応えて叫ぶと、ハンターが襲来!
近くで一緒にいた別の人がハンターに捕まってしまい「ゆん、何してるの?」と炎上してしまいました。
#逃走中
・時系列
ゆんちゃん下野さんに台詞お願いする
↓
下野さん「ねずこちゃぁぁ〜ん❣️」
↓
香音さん「善逸さんがいた!」12秒あたりでゆんちゃんが「すご〜い!ありがとうございます!」と言ってるのが聞こえるので、善逸さん発言は台詞披露を受けてのものだと思われます! pic.twitter.com/tFhkhRGWvj
— 東 (@OO7FoJz473auWIz) October 11, 2020
あとは下野紘のことを完全に「善逸」扱いで、下野紘として見ていなかった点も燃えています。
この炎上は、別番組でヴァンゆんも「夢の番組に出て、炎上しちゃった」とコメント。
燃えたのを自覚しています(笑)
しかしこれも、エンターテインメント的なところを優先して燃えてしまったというところですね。
うまい感じで立ち回れば炎上しなさそうなんですが・・・不器用なのか、なんなのかという感じです(笑)
ヴァンゆんの登録者と再生回数が落ち目に!
ヴァンゆんのチャンネル登録者数と再生回数は、すっかり落ち目になっています。
炎上理由のまとめでご紹介した2021年12月の結婚企画では、228万人のチャンネル登録者数を達成していました。
しかし、2022年12月2日時点では217万人と、1年かけて10万人以上も減少していることが分かります。
チャンネル登録者数を維持できず、落ち続けているというのはかなりヤバいでしょう。
再生回数の方は露骨に落ちていますね。
全盛期の3~4年前は、通常企画でも100万回以上の再生数をコンスタントに出しており、500万回以上の再生数を叩き出すこともありました。
しかし2年前の2020年末頃から、ちょくちょく100万回を切る動画が出てきます。
2022年に入ってからは、アベレージで10~50万回再生に落ち着くようになり、100万再生を突破する動画の方が珍しくなっていまいました。
2022年後半にはコント系の動画に切り替えて、やや再生数を伸ばしますが、それでも以前のような100万再生突破するような勢いはありません。
・・・まあ普通に10万回再生取れてるんで、すごいとは思うんですが(笑)
しかし、ヴァンゆんはワンちゃんも飼っててタワマンに住んでいるようなので、金がかかるのでしょう。
以前のように稼げず、そして再生数も伸びず・・・ヴァンゆんは落ちた果てに解散ということになってしまいました。
ヴァンゆんの登録者数が激減している?炎上続きでオワコン化し企画も失敗?
ヴァンゆん、7月には解散を匂わせていた
ヴァンゆんは2022年12月1日に投稿した動画で、無期限活動休止を発表しました。
しかしヴァンゆんは2022年7月に放送された「占いリアリティーショー どこまで言っていいですか?」で解散することを匂わせていました。
番組内でヴァンゆんは今後について質問をしたのですが、占い師は「あと2年も2人でやることはない。別々で活動を始める」と解散を予言したのです。
まさか、この予言が当たることになるとは・・・!
この時占い師は「それぞれにやりたいことがあるのでは?」と質問し、それにヴァンゆんはそうだと答えてもいました。
まあ、この答えを引き出して解散を予言した感じもあるのですが・・・(笑)
「それぞれにやりたいことがある」っていうのは、解散への大きな匂わせであったように思いますね。
ちなみに、この占いでヴァンビの一番の才能はプロデューサー、ゆんは来年頃から女優っぽくなって毛色が変わってくると言われていました。
ヴァンビは活動休止報告動画でも、今後は裏方もやりたいと語っています。
人気が落ちていたというのもありますが、それぞれがやりたいことをやるためにも、ヴァンゆんは解散したとも思えますね。
ヴァンゆん、オワコンだと言われて悩んでた?
炎上理由のまとめを見ても分かるのですが、やはりオワコンだと言われて悩んでいたからこそ、結婚企画のような過激なことをしちゃうのかなとお察しします。
結婚企画で炎上して5か月後には「オワコンだから最も過酷な企画に挑戦!!!!」と題して、24時間水泳にもチャレンジしています。
オワコンと自覚して、自分でタイトルをつけちゃうほど・・・(笑)
さらにヴァンゆんがオワコンで苦しんでいたと分かるのは「エンタメ系チャンネルからコント系チャンネルへの方向転換」でしょう。
ヴァンゆんは2022年の5月にコント系の動画を投稿。
その動画の再生回数が150万回を突破したこともあってか、2022年7月からはコント系の動画のみを投稿し、完全に方向転換をしました。
これも休止発表の動画でもハッキリとヴァンビが「エンタメの方がもう、オワコンになってね」と言っちゃってます(笑)
ヴァンゆんはオワコンをしっかりと自覚して、コント系のチャンネルにすっぱり切り替えたわけです。
ヴァンゆんがオワコンで悩み、もがいていたことが動画コンテンツからも伝わってきますね。
まとめ
ヴァンゆんの炎上理由は数々ありましたが、特に炎上理由まとめの中でも「結婚企画」の炎上が響いていた気がしますね。
普段、ヴァンゆんをあまり知らなかった筆者にも、この炎上騒ぎはよく目にしていましたから。
そこからコント系へとチャンネル内容を切り替えますが、結局チャンネル登録者数も10万人以上減らし、無期限活動休止ということになってしまいました。
炎上だらけのヴァンゆんでしたが、「オワコンを自覚して改善に行動を移した点」は評価できるのではないかと思いますね。
ヴァンゆんは別々の道を歩みますが、これまでまとめられた炎上理由をぜひ活かして、今後の活躍に期待したいところです!
関連記事
youtuberよりひとの現在は?自閉症発覚で今後の活動はどうなる?
平成フラミンゴ(Youtuber)まとめ!「にこ」と「りほ」の事は全てココでOK!
虹色侍ロットとずまの現在は?泥沼トラブルでチャンネルはどうなるの?
にじさんじ所属の叶の出身地はどこ?家族構成や年齢など前世の素顔を調査!
ヴァンゆんの登録者数が激減している?炎上続きでオワコン化し企画も失敗?